めもる(2002-02)

Last Update: 2002/12/03 10:00:01

技術的なメモやお馬さん関係その他ちょっとした記録をつけるための ページ。間違いなど指摘してくださる方とか居られましたら yy@maid.ne.jp までお願いします。 基本的に書いてあることは無保証です。 また、私の所属する組織には一切関係ありません。 もし参考にされる方がいらっしゃったら自己責任でお願いします。 OS は何も書いてなければ FreeBSD/i386 4.6.2-RELEASE or 4-STABLE です。

リンクは何も制限してませんのでご自由にどうぞ。 YYYY-mm.htmlも作成されてる筈なのでリンク張る場合はこちらのほうがいいと思います。

2002/02/28

土日の出走

ステージトゥラン
2002年 第 1回 中京競馬 第 1日 ( 3月 2日)
7R
サラ系4歳以上 (混)[指]
4歳 500万円以下,5歳以上 1000万円以下 16頭
2500m 芝・左  別定  発走 13:15
鞍上 池添謙一 54.0キロ

なんだなんだ、芝の2500mって

チャペルコンサート
2002年 第 1回 阪神競馬 第 3日 ( 3月 2日)
11R チューリップ賞 (G3)
サラ系3歳 牝(指)
3歳オープン 16頭
1600m 芝・右  定量  発走 15:45
鞍上 熊沢重文 54.0キロ

今回はまだ脇役(準主役?)だけど本番は主役で迎えたい。 アクシデントがなければいい競馬できるでしょう。

液晶ディスプレイ

LL-T2010Wとかいうの発表されたらしい。 高いんだろうなぁ。安かったら欲しいなぁ。

ここによると33万ぐらいらしい。 うーん。

鶏煮込みカレー

2002/02/27

チキンカレー

あんてな

更新時間がアクセスしにいった時間になってるところが いくつかあるみたいだけど、これってアクセス毎に 動的に送り返すものを作ってるのかな?

単なる疑問なのでいいんだけど。それより、 ちゃんと整理して必要なものだけにしてしまおう。

2002/02/26

あんてな

いろいろな間隔でいろいろなところを見るように するのを簡単に出来ないか考えてみた。

取り敢えずディレクトリを掘って Makefile と head.html と tail.html と config.wdb を 用意し cvs にコミットする。 親ディレクトリの Makefile をいじって、make xxxx とかで グループわけして処理が行なわれるようにする。 crontab に 1時間おきには make xxxx を、2時間おきには make yyyy を、半日おきには make zzzz をといった具合に 登録しておく。

で、やってみると出来るようにはなった。

で、linksにあるサイトの なかで HEAD で更新時間を取れたサイトの一部を 見にいくようにした。

いっぱいあって整理仕切れてないが、整理出来たとしても ほとんど利用しないような気がする。

いったいなんのためにやったのかわからなくなってきた:-)

IIOSS

IIOSSのMEFを動かしてWindowsの方で作ったファイルを 読み込むと図の中の日本語が□になってしまう。 新規からだとちゃんと表示される。 図の中以外はちゃんと表示されているのだけど。

環境は FreeBSD 4.5-STABLEで、pkg_infoすると jdk-1.3.1p6 とでる JDK で IIOSS 1.1.1 の MEF。

オムライス

いつもはチキンなのに今日はエビだった

肩こり

昨日の晩からなんか右の肩がこるというかなんというか。 なんかしたかな?普段の姿勢の問題か?

なんかひどくなってるような気がする。。。

2002/02/25

リンク

過去のYYYY-mm.htmlからこのページへのリンクと、過去のページにも前書きをつけた。

特別登録

ステージトゥラン
1回中京2日
伊勢特別
サラ系4歳以上
1800m
芝・左
(混) 4歳 500万円以下,5歳以上 1000万円以下
別定
登録頭数: 103頭

103頭(-_-;)

チャペルコンサート
1回阪神3日
チューリップ賞(G3)
サラ系3歳
1600m
芝・右
牝(指) オープン
定量
登録頭数: 25頭

がんばれぇー

煮かつ定食

お客様

と言っても大きな会社のとある部署らしいのですが、 途中からの関わりなので、技術的にわかってるのか わかってないのかさっぱりわからん。 社内的にバックアップしてきただけで、 実際に関わりがほとんどないから、技術レベルを どの辺りに設定していいのやら???。 メールの返事を書くだけで考えてしまう。

2002/02/23

ボーリング

4ゲーム[191-172-138-157]

親指のつけねに水ぶくれが(;;)

2002/02/22

recommended-clusters

JDK用は当てたけど他のも当てておいた方が良いので、 Solaris2.6/SPARC のパッチ一式を取ってくる。 いつやろうかな?

マクドのテリヤキバーガーバリューセット

FreeBSD で apache + mod_jk

FreeBSD に apache 1.3.23 + mod_jk (jakarta-tomcat 3.2.4) + mod_proxy な環境を構築して、 受けたリクエストを http + servlet が出来ている 環境(http://xxxx.example.com/XXXX/)に飛ばしてみる。

httpd.conf に

<IfModule mod_proxy.c>
    ProxyRequests On
    ProxyPass         /XXXX  http://xxxx.example.com/XXXX
    ProxyPassReverse  /XXXX  http://xxxx.example.com/XXXX
</IfModule>
Include "etc/apache/mod_jk.conf"

mod_jk.conf に

<IfModule mod_jk.c>
        JkWorkersFile /usr/local/jakarta-tomcat3.2.4/conf/workers.properties
        JkLogFile  /var/log/mod_jk.log
        JkLogLevel warn
        JkMount /servlet/* xxxx
</IfModule>

workers.properties に

worker.xxxx.port=8009
worker.xxxx.host=xxxx.example.com
worker.xxxx.type=ajp13
worker.xxxx.lbfactor=1
#worker.xxxx.cachesize

これで、http://このサーバ/XXXX/ にアクセスすることで、 http://xxxx.example.com/XXXX/ をそのまま見せることに 成功。

追記: よーく考えたら、 先でhttpで動いてるんだから mod_proxy だけで 動くんだよな。。。 まぁいいんだけど。

2002/02/21

ボーリング

3ゲーム[138-157-128] だめだめ

JDK

せっかくJDKやなんやといろいろやってたので、 作業マシン(FreeBSD)にJDKを入れる。native版。 ports で make && make package しておく。

問題解決

servlet が要求する JDKのバージョンの問題だった(;;)

J2SDK 1.3.1_02 を入れてそれを JAVA_HOME に設定して、 tomcat を動かしていたんだけど、servlet の方が、 1.1.8 の環境で動いて、1.3.1 では動作しないようで、 JDK 1.1.8_15 を入れてみて、JAVA_HOME をそっちに 変えて動かしたら、servlet まであっさり動作。 解決。

一番最初に疑うべきだった(;;)

野菜カレー

2002/02/20

某美術館のチケット

取れんかったらしい。

あーあ。土日に行くのはあきらめないといけないのかな?

servlet

昨日の続きを延々と。 servletは呼ばれて init parameter の読み込みにも 成功したよって言ってるのにうまく動かない。 もう tomcat側の問題ではなく、servletの動作が問題。 ログも吐いてくれないのでわかりません、となったので、 開発元に現在の設定をつけて「何かわからんか?」と 聞くことに。

なにやら、servletから先でユーザ認証でしくっている らしい。そうならそうとどっかにログを吐いてくれ。 でもそうなると、完全にそのソフトの設定の問題だな。

取り敢えず、tomcatのセットアップは出来るようになった のでよしとしよう(^^;; どっかに入れて JSPやらservletを作って遊んでみよう。

とんぽーろうつけ麺

ねむいいいいい。 ぼーとする。

2002/02/19

apache + tomcat

SunOS 5.6 なマシンに apache 1.3.23 + tomcat 3.2.4を インストールすることに。 apache はすんなり入って動く。 tomcat も mod_jk.so を -lposix4 をつけずにやって 動かなーいと悩むも、つけたらうまくいった。 で、examples/jsp/ をやってみたら、全然動かない(;;) なんでだろうと悩んで、きっとJDKが古いからという 結論に達して、JDK 1.3.1_02 を取りにいく。

しっかし、java -version で 1.1.3 って :-)

時間かかるなぁ。回線を速くしようよ。 がーん。mozilla ごと画面から消滅(;;) やり直し。何も触ってない Windows2000でやらせることに。

取ってこれたのであれこれ。 なんだかエラーと申されてるので、良く見ると、 libCrun.so.1 がないと。 で、調べると SunOS 5.6 にパッチを当ててないと そんなものはないと。あーあ。パッチを取ってくる。 また、時間がかかるぅ(;;)

パッチを当てたら素直に動いた。

のはいいけど、そのあと、とある servlet を tomcat で 動かすのがさっぱりわからない。 全然知らないから当然か(^^;

時間切れ。で、帰ることに。疲れたよ。

報告会

行かないことになった。 当然、その分違うお仕事が待ってるのだけども。

トマトソーススパゲティ

トラブル

おや。朝来て最初にメールを取った時には つながった(メールが取れた)マシンに つながらなくなった。げげ、そのマシンのIPアドレス 忘れた(^^;; DNSが悪いのかマシンが悪いのか わからんではないか。困った。

で、調べてもらうためにメールを出した。

IPアドレスがわかったので、ping したら返答があった。 ログインしてみたら出来たので DNS が何やら変らしい。 DNS どうなってるか調査してねってメールを出した。

直ったみたい。

2002/02/18

準備

明日の準備がやっと終る(おわりそう、、、) 疲れた。腹へった。

報告会

いきなり、「明日ね」って言わんで欲しい(;;)

オムライス

2002/02/17

ボーリング

4ゲーム[132-247-126-199] ハイスコアー(^_^) にしても波がありすぎ。

ステージトゥラン

4着。勝ちきれない。。。

2002/02/16

「新世紀東京国際アニメフェア21」

ただ券があったのでビックサイトまで見に行く。 懐かしかったなぁ。

トゥービーオネスト

8着だったもよう。

2002/02/15

VLAN Switch箱

FreeBSD おぼえがきから。 FreeBSDをVLAN switchに出来るようになった、とある。 前の会社にいたころだと見た瞬間に実験を はじめたようなネタだ(^^; 前に考えたことが出来るような気もするし、 どっかで試してみたいなぁ。

上のリンクはきっと過去のおぼえがきになった時には、 過去のFreeBSD おぼえがき (Volume 64) になるんだろうなぁと書いておく。

トマトソーススパゲティ

WinSCP

samba-jp にあったのでメモ。

自分では必要ないんだけどねぇ。 sshしか通してないホストに対して、 他の人に何かやってもらいたい時とか、 こういうツールを何点か知っとかないと 困ってしまう。

5時に目がさめる。テレビもエヤコンもつきっぱなし。 またやっちゃったよ、もったいない。 テレビ、エヤコンを消してもう一回寝る(^^;

2002/02/14

土日の出走

トゥービーオネスト
2002年 第 2回 京都競馬 第 7日 ( 2月 16日)
4R  
サラ系3歳 牝[指]
3歳新馬 15頭
1200m ダート・右  馬齢  発走 11:25
鞍上 河北通 53.0キロ

ステージトゥラン
2002年 第 2回 京都競馬 第 8日 ( 2月 17日)
8R
サラ系4歳以上 (混)[指]
4歳 500万円以下,5歳以上 1000万円以下 16頭
1800m ダート・右  別定  発走 13:45
鞍上 福永祐一 54.0キロ

あー、切り貼りするだけで良くなった(^_^)

qpopper

インストールしてみる。 インストールはportsでサクッと入る。

設定はinetdが動いてないホストだったので、 daemontools + tcpserver で動かすことに。 daemontools の run ファイルを書いて、 あとは、qpopperの設定。

このへんをみながら、 /etc/mail/qpopper.conf と certs のファイルを作って、 110/tcpをAPOPで受けて、995/tcpをpop3 over SSL で 受けてみる。APOPの方をrecordioをかまそうと思ったけど うまくいかず断念。それ以外はなんとか動いたっぽい。 やった設定は、

# cat /service/pop3/run
#!/bin/sh
exec /usr/bin/env - \
        PATH="/usr/local/bin:/usr/local/libexec:$PATH" \
        tcpserver -vRH -c 10 -u 0 -g 0 0 \
        pop3 qpopper -s -p 1

# cat /service/pop3s/run
#!/bin/sh
exec /usr/bin/env - \
        PATH="/usr/local/bin:/usr/local/libexec:$PATH" \
        tcpserver -vRH -c 10 -u 0 -g 0 0 \
        pop3s qpopper -s -f /etc/mail/qpopper.conf

# cat /etc/mail/qpopper.conf 
set clear-text-password = ssl
set tls-support = alternate-port
set tls-version = default
set tls-server-cert-file = /etc/mail/qpopper/cert.pem

root で動いてるのは嫌な感じだけどしょうがない。 これに、APOP用には qpopauth でパスワードデータベースを 作る。SSLの方は /etc/master.passwd をみるようだから、 何もせんでいいと。

取り敢えず SSL の方を使うことにする。 使ってるのは T-gnus/6.15.3(+starttls-0.5だったかな?忘れた(^^;)

このホストは元々 sendmail で SMTPAUTH専用みたいな ホストだったけど、これで非常時メールサーバに昇格 :-)

ほんとは qmail-vida を試すつもりだったんだけどね。

オムライス

RAID1箱

ここから ここに。 ARAID99-500(http://online.plathome.co.jp/cgi-bin/seek.phtml?keyword=araid&kitem[0]=1184038600001&rows=0&details=1&details0=1)

いいなぁ。うちにも欲しいけど、会社にも欲しいなぁ。

見に行けない(;;)

がーん。今気づいたけど、皐月賞って4/14なんだ。 4/13-15は予定入ってるよ。 皐月賞に出られるかもしれないような状況を 予想してなかったよ。うーん。 でも随分前からの予定だししょうがないね。

テレグノシス

東スポによると次はスプリングステークス(03/17)を 予定しているらしい。調教師が 「マイルがベストだけど3着に入って何とか権利を」 と言っている。

距離はやってみないとわからないから、 いいレースしてくれれば。。。

やっぱり寝不足

ちょっと早めに寝たつもりだったが、 やっぱり寝不足気味。 どうも寝てる時間の問題ではないような気が、、、

2002/02/13

.htaccess

がーん。cvsにcommitしただけになっていた。 変更したらコピーされるように追加。 HEADでLast-Modifiedが取れるようになってます。

って、そういや この時 から .htaccessファイルがなかったということになるのに HEADでLast-Modifiedが取れてたな。なんでやろ? 実行属性つけとくだけでええんかな? デフォルトでXBitHack full?

ボーリングのスコア

ここにめもってある分のスコアを まとめ てみた。アベレージを160ぐらいにはしたいな。

チキンカレー

寝不足

昨日の寝不足を引きずってしまった。 今日は早く寝よう。

って、朝から寝ることを考えてどうする(^^;;

2002/02/12

publicfile + daemontools

ログを試しに

#!/bin/sh
exec setuidgid log multilog t \
        +'*' \
./main \
        -'*' \
        +'* * read ./yy.tt.maid.jp/memoru/memoru.di: *' \
./memoru.di \
        -'*' \
        +'* * read ./yy.tt.maid.jp/memoru/* *' \
./memoru \
        -'*' \
        +'* * read ./wdb.tt.maid.jp/index.html: *' \
./wdb \
        -'*' \
        +'* * read ./www/*: *' \
./worm \
        '-*' \
        '+* * status: *' \
=status

とかして取れるかやってみた。 取れるらしい。

ただ、daemontools を 0.70 から 0.76 に変えた影響で permission の関係でディレクトリが作れなかった。 デフォルトの扱いが厳しくなってるようなので、 持ち主を変更とかして無事起動。

ねぎトロ丼

ちょっと量多めでますます気分悪し。 そばとかにしとけばよかった。

自己嫌悪

最悪

2002/02/09

ボーリング

4ゲーム[98-167-180-157]

2002/02/08

わかめそば

2002/02/07

apache2 の httpd.conf

2.x に限らないことが多いと思うけど、 httpd.conf の記述に関するメモ。

LoadModule mime_magic_module libexec/apache/mod_mime_magic.so
<IfModule mod_mime_magic.c>
    MIMEMagicFile etc/apache/magic
</IfModule>

が書いてないと <!DOCTYPE  ではじまってる ファイルはtext/htmlと認識してくれない。

DefaultType text/plain

も書いてなかったけど、

DefaultType text/html

と書けば当然 text/html で認識される。 いまさらだけど(^^; なるほど。

情報処理技術者試験

申し込む。システム管理。

ぬき(;;)

突然の外出

朝、出勤したら、いきなり客先についていくことになる。 昼までかかる。疲れた。

2002/02/06

apache2

再挑戦。 http.conf を最低限の設定にしてみるところから。 わからないところもあるけど、なんとなくわかる。 Content Negotiation は /usr/local/www/data/index.html.varを見て書き方を知る。 マニュアルをちゃんと読め>自分

mozilla 0.9.8(続き)

make終了。あ、-O3 つけわすれた。まぁいいか。

しぐれに定食

WDB

ほんのちょっとだけ改造。 一つ Key を変えただけで取り敢えず大丈夫そう。

mozilla 0.9.8

portsも0.9.8になってるみたいなのでこれからmake。

XBitHack

ここを見てて、 前にやってうまくいかなかったよなぁ、と思ったけど、 そういえば実行属性をつけてなかった気がする。 やってみる。

でけた。 あんてな(Y.Y) を変更しておこう。

2002/02/05

麻婆豆腐+回鍋肉の定食

UML

わかってない人だけでやろうとしてるから、 本質でないところで止まる(^^; いろいろ本を読んで勉強しなおし。

2002/02/04

ルータ

こんなこと が書いてあるので高価なルータの話かと思いきや、 こんなルータ らしい。そういやさっきルータを探してるんだけどって メールが来てたから教えて上げようかな。無責任(^^;

UML

格闘。よくわからん。

オムライス

/var/run/dmesg.boot

知らんかった。 FreeBSD-users-jp[66738]とか FreeBSD-users-jp[66739]

2002/02/03

テレグノシス

うぐいす賞勝ち

稍重だったのでどうかと思ったけど、 最後は力強く伸びてくれた。 次にあった古馬1000万下とタイム的には0.2秒差だし、 東京のマイルならそれなりのところまでいってくれそう。 調教師がデビュー当時から距離に不安を持ってると 思われるコメントを出してるので、ここからクラシックを 目指すのかどうか微妙なところだけど、 目先にこだわり過ぎずいって欲しいところ。

修正(2002/02/06): テレビ山梨杯は1000万下だった(^^;

トゥービーオネスト

13着

なんかさっぱりだったみたい。 次は頑張ってね。

2002/02/02

ボーリング

4ゲーム[122-148-175-95] またひどいスコアを出してしまった(^^;;

アプロディッセ

10着。

思ったよりスローな流れで外回って伸び切れず。 逃げ馬不在と言われてたのなら思い切って行っても 良かったんだろうと思うけど、うまくはいかないようで。 着順にムラが出て来たけど力はあると思うから、 もう一つ上の段階への道を歩んで欲しいなぁ。

チャペルコンサート

エルフィンステークス勝ち

アローキャリーに残られたと見えたけどハナ差かわしてた ようで、嬉しいオープン勝ち。桜花賞出走の権利獲得! 次はチューリップ賞か牝馬特別だと思うけれど、 阪神でも大丈夫というのを見てから桜花賞を見たい。

2002/02/01

土日の出走

アプロディッセ
2002年1回小倉5日( 2月 2日) 11R 発走 15:30
吉野ケ里特別 (混)[指] 4歳以上 1000万円以下
1800m 芝・右 ハンデ 14頭
鞍上 芹沢 55キロ
チャペルコンサート
2002年2回京都3日( 2月 2日) 10R 発走 15:10
エルフィンステークス (混)牝(特指) オープン 別定
1600m 芝・右 外 12頭
鞍上 熊沢 53キロ
テレグノシス
2002年2回東京第4日( 2月 3日) 9R 発走 14:25
うぐいす賞 (混)(特指) 3歳 500万円以下
1600m 芝・左 馬齢 13頭
鞍上 勝浦 55キロ
トゥービーオネスト
2002年2回京都第4日( 2月 3日) 5R 発走 11:55
3歳新馬 [指]
1200m ダート・右 馬齢 16頭
鞍上 河北 53キロ

偽善者あんてな

に捕捉されてるみたい。

銀行

銀行で懸案事項を処理してくる。 あとは待つだけ。

ねぎトロ丼定食

2月

1月があっというまにすぎて2月になった。 で、いろいろこのページの構成を見ていたら、 2001年と書くべきところに2002年と書いてた(^^;; 修正。

めもる

過去

2002年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月]
2001年 [1月] [2月] [3月] [4月] [5月] [6月] [7月] [8月] [9月] [10月] [11月] [12月]